こんにちは、垂れ目コアラです。
ヴァンパイアサバイバー(ヴァンサバ)プレイしていますか?
操作が移動のみとシンプルなゲームですが、とても楽しいですよね!!
暇なときについついプレイしてしまいます・・・
しかし、「ここを改善してほしい!」「ここが少し自分好みではなかった!」など思うことはありませんか?
ということで、今回は「ヴァンサバライクゲー」を4つ紹介します。
どれも高評価を得ているゲームですので、ぜひプレイしてみてください!!
この記事は以下の条件で選びました。(2024年12月時点)
- 戦闘がヴァンサバライク
- Steamレビュー評価が「圧倒的に好評(95%以上)」
- 日本語対応の作品
ヴァンサバと異なる点や口コミもまとめています。
ぜひゲーム選びの参考にしてください。
HoloCure – Save the Fans!
引用:「HoloCure – Save the Fans!」Steamストアページ
レビュー件数 | 3万件以上 |
レビュー評価 | 圧倒的に好評(99%) |
リリース日 | 2023年8月17日 |
1本目は「HoloCure – Save the Fans!」です。
ホロライブのVtuverが扱えるヴァンサバライクゲームです。
引用:「HoloCure – Save the Fans!」Steamストアページ
ヴァンサバと異なる点は以下の通りです。
- ヴァンサバよりもカジュアルな難易度
- キャラや雰囲気がポップ
- Steamで無料
- 釣りなどのミニゲーム要素あり
主な口コミは以下の通りです。
- ホロライブを知らなくても楽しめる
- 無料だがクオリティが高い
- やりこみ要素が豊富
- ファンがわかる小ネタがある
- 実績解除はミニゲームをする必要がある
- キャラごとの強さに差がある

雰囲気が明るいヴァンサバです!!
無料でプレイできるのが良いですね!!
Brotato
引用:「Brotato」Steamストアページ
レビュー件数 | 8万件以上 |
レビュー評価 | 圧倒的に好評(96%) |
リリース日 | 2023年6月23日 |
2本目は「Brotato」です。
ジャガイモが戦うヴァンサバライクゲームです。
引用:「Brotato」Steamストアページ
ヴァンサバと異なる点は以下の通りです。
- WAVE式、20WAVEでクリア
- レベルアップはステータス関連(体力・攻撃速度など)
- WAVE後のショップで武器やアイテム購入可能
- 武器やアイテムにティア(レア度)がある
- 永続強化要素はない
主な口コミは以下の通りです。
- キャラごとの特徴がハッキリしている
- ショップでのアイテムの取捨選択が楽しい
- アクション以外のビルド要素が楽しい
- 翻訳が怪しいところがある
- 永続強化・育成要素がない

ヴァンサバに「デッキ構築要素」を加えた感じです。
Halls of Torment
引用:「Halls of Torment」Steamストアページ
レビュー件数 | 2万件以上 |
レビュー評価 | 圧倒的に好評(96%) |
リリース日 | 2024年9月24日 |
3本目は「Halls of Torment」です。
ハクスラ要素があるヴァンサバライクゲームです。
引用:「Halls of Torment」Steamストアページ
ヴァンサバと異なる点は以下の通りです。
- 装備集め要素(ハクスラ)がある
- 永続強化要素はあるが、強い装備の方が効果が高い
- 「このキャラ・技で何体倒せ」などのクエストがある
主な口コミは以下の通りです。
- 装備集めが面白い
- やりこみ要素が豊富(クエストが500以上ある)
- レベルアップなどの効果音が気持ちいい
- ゲームプレイが地味・爽快感が少ない
- 装備が1つずつしか持ち帰れず、テンポが悪い

ヴァンサバに「ハクスラ」を加えた作品です。
「Diablo」が好きな人にオススメ!!
Nova Drift
引用:「Nova Drift」Steamストアページ
レビュー件数 | 1万件以上 |
レビュー評価 | 圧倒的に好評(95%) |
リリース日 | 2024年8月12日 |
4本目は「Nova Drift」です。
宇宙で機械を操るシューティングゲーム。
引用:「Nova Drift」Steamストアページ
ヴァンサバと異なる点は以下の通りです。
- WAVEクリア型
- 移動方法が「直進」と「旋回」
- レベルアップ時のMOD(スキル)がリロール可能
- エイムが必要な武器がある
- 永続強化はなし
主な口コミは以下の通りです。
- ビルドが豊富で楽しい
- リロールがあるため狙ったビルドが組みやすい
- ビルドによってはエイム不要
- 操作になれるまで時間がかかる
- 強化内容がわかりづらい

今回紹介する中で一番ヴァンサバから遠い作品です。
操作が若干クセがあります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は高評価されているヴァンサバライクゲームを紹介しました。
まとめると下記のようになります。
- 純粋なヴァンサバライク・・・「HoloCure – Save the Fans!」
- ヴァンサバ×デッキ構築・・・「Brotato」
- ヴァンサバ×ハクスラ・・・「Halls of Torment」
- ヴァンサバと一味違う作品・・・「Nova Drift」
気になるゲームがあれば、ぜひプレイしてみてください。
おすすめのヴァンサバライクゲームがあれば教えてください!!
それでは、よきゲームライフを
コメント